10月8日21時から放送開始のフジテレビの月9ドラマ「SUITS(スーツ)」が話題になっています。
主演の甲斐正午を演じるのはあの踊る大走査線の織田裕二。そしてドラマの原作はアメリカで大ヒットしたドラマということで、ヒットしない訳が分からない豪華な組み合わせとなっています。
織田裕二演じる甲斐正午は、敏腕弁護士でありながら様々な過去を持つ人物です。そして甲斐正午の父親もストーリに大きく係わってくることから、今回は甲斐正午の父親について調べてみました。
甲斐正午の父親の楽器は?
来週10/8から月9()で始まる期待の日本版SUITSと本家SUITSの比較
●登場人物名
ハーヴィー・スペクター ⇒ 甲斐正午
マイク・ロス ⇒ 鈴木大貴●弁護士事務所名
ピアソン・ハードマン ⇒ 幸村・上杉法律事務所日本名にするだけで一気にアレですね…(´・_・`) pic.twitter.com/38ZUz6lJk7
— Ryosuke Kawauchi (@kawauchi_co) October 3, 2018
まず明らかになっている甲斐正午の父親の情報は、ジャズバンドのサックス奏者ということです。
甲斐正午が落ち込んだときなどに、自分のオフィスで父親の演奏するレコードを聴いたりするシーンが出てきます。
レコードがある、ということは、それなりに売れているジャズバンドだったのでしょうから、父親のサックスの腕前もなかなかのものだった、と推測されます。
甲斐正午の父と母の関係は?
https://twitter.com/kantele/status/1049147378765160448
織田裕二演じる甲斐正午は、かなりのプレイボーイで女性にモテまくります。まぁ敏腕弁護士でイケメン、ときたら、モテない訳がありません。
そんな甲斐正午ですが、実は母親が家族を捨てて男と駆け落ちしたという過去があります。そのため、浮気や不倫に対しては非常に厳しい側面を持っています。
特に、最終的に父親の親友と不倫をし、駆け落ちしてしまうことからも、母親に対してはよい感情は持っていません。逆に、父親は尊敬していました。
甲斐正午の父親のジャズバンドの名前は?
残念ながら、父親のジャズバンドの名前はまだ明らかになっていません。
おそらく今後の展開次第では、ジャズバンドの名前は重要なキーワードになってくるのかもしれませんね!