地上波でのジャイアンツ戦がめっきり減ってしまい、巨人戦を見るなら有料放送でないと見ることができなくなることが増えました。
有料放送でいくつかジャイアンツ戦を見る方法があるのですが、その中でも人気なのがジャイアンツLIVEストリームです。
ジャイアンツLIVEストリームは、試合開始から終了まで完全生中継で見ることができ、巨人主催の全72試合を見ることができるので、いまやジャイアンツファン必須のサービスとなっています。
そこで今回は、ジャイアンツLIVEストリームがテレビで見られるのか?について調べてみました。他にも「料金」やジャイアンツ戦を完全無料で見る方法などもまとめたのでぜひチェックしてくださいね!
ジャイアンツ戦だけでなく、ドラマや映画・アニメも楽しめるのはHuluだけ!
Contents
ジャイアンツライブトリームとは?
ジャイアンツLIVEストリームとは、巨人軍主催全72試合のプレイボールからゲームセットまで、完全ライブ中継を見ることができるサービスです。
さらに、ジャイアンツの過去の名試合や春季キャンプ、オープン戦など、ジャイアンツファンが見たい映像がたっぷり楽しめる動画配信サービスです。
ジャイアンツライブストリームをテレビで見る方法は?
残念ながら、ジャイアンツLIVEストリームはテレビで見ることができません。
現在は、パソコンとスマホ・ダブレットでしか見ることができません。
でも、ジャイアンツの試合はもちろんですが、やっぱプロ野球は大きな画面で迫力ある試合を楽しみたいですよね! いずれジャイアンツLIVEストリームもテレビで見られるようになって欲しいものです。
ジャイアンツライブストリームの料金など
ジャイアンツLIVEストリームは2種類の料金プランがあります。
・G-Po会員限定月間全試合パック:月額1,000円(税抜)
プランの違いは、巨人軍公式ファンクラブに入っているかどうか、の違いです。
サービス内容に違いはなく、ファンクラブだと安く利用できる、ということです。
【要チェック!】
ジャイアンツLIVEストリームより、お得に巨人戦のライブ中継を見る方法
ジャイアンツファンの感想・口コミ
ジャイアンツファンのジャイアンツLIVEストリームに感想や口コミ、2018年のジャイアンツに関する見解をまとめました。
huluチャンネル増えてるの巻、無論我がGIANTSファンならジャイアンツLIVEストリームは絶対だ。 pic.twitter.com/PWdSeMnMCS
— たかぴぃ@頑張れ讀賣巨人軍 (@takapii2013) April 3, 2018
2018年のジャイアンツに期待できるところは?
去年は終盤、ベイスターズとクライマックシリーズの権利を競って競り負けてBクラスに終わった悔しさが忘れられません。
高橋監督が今年3年目を迎え、去年までフロントの高橋監督の強力な支援者だった堤球団社長が、選手補強の失敗の責任を取って辞めたので、今年は、まさに正念場です。何としても王座奪回をして欲しいです。
攻撃力と投手力のバランスが課題です。先ず、投手陣では、去年はベイスターズから補強した山口投手がスキャンダルもあって戦力になっていませんでした。
また、日本ハムから移籍した吉川投手も移籍2年目だったのに0勝1敗に終わるなど移籍組の不振が影響しました。
また、野手では外人のクルーズ、ギャレットが期待外れで、本塁打が量産できる外人がいませんでした。
しかし今年は投手陣では山口投手が復活しており、吉川投手も登板し、又、西武から移籍した野上投手の活躍が期待できそうです。
さらに、野手では外人では中日から移籍したゲレーロが去年は35本塁打を打っているだけに得点力が期待できそうですし、日本人選手の若手では岡本選手が村田の抜けた3塁の定位置を確保し活躍が期待できます。
ジャイアンツの不安なポイントは?
これだけの補強をしても怪我による選手の離脱が心配です。野手は外野のゲレーロ選手、陽選手、長野選手、内野手の阿部選手、坂本選手、岡本選手、マギー選手、漸く芽が出てきた吉川選手が怪我せずに活躍できるか、新人の田中俊太選手も絡んで欲しいです。
他に捕手は小林捕手を脅かす新人の岸田捕手、大城捕手が成長できるか心配ですが、何と言っても一番、投手陣が心配です。
復帰した上原投手が明るいムードをベンチ内に振りまき、まさに元レッドソックスのワールドシリーズMVPの実績を引っ提げて貴重な中継ぎとして活躍していますが、何と言っても40才過ぎた年齢から1年を通じた活躍できるか、又、故障で去年、戦列を離れていた沢村投手が復活しましたが、やはり古傷の再発が心配です。
新人と言えば去年のドラフトで捕手はたくさん採りましたが、投手の即戦力と期待した鍬原投手の出遅れが心配です。そこで去年までの戦力で、菅野投手、田口投手、畠投手、新人の野上投手、マシソン投手、抑えにカミネロ投手がいますが、1年間通して投手陣を安定させるには投手は何人いても不安です。
杉内投手、大竹投手、内海投手のベテラン勢の復活に期待したいです。
2018年のジャイアンツは優勝できると思いますか?
4,5月の出だしがカギになるかと思います。オールスターまでに最悪でも3位以内、首位と5ゲーム差以内につけていれば、夏以降の頑張り次第で優勝は可能でしょう。
ライバル筆頭は去年までの優勝チームの広島ですが、主力の鈴木誠也選手の怪我による脱落もあり絶対優勝とは言い切れません。次に去年、2位の阪神は大山選手が成長したとは言え、期待の藤浪投手が去年3勝に終わっており伸び悩みなのが不安です。そしてクライマックスシリーズ最後の位置を争ったベイスターズは阪神から大和選手が加入したとは言っても、去年活躍した今永投手、濱口投手の故障で今年は苦戦が予想されます。
ダークホースとしては青木選手が復帰し小川監督になったヤクルトが要注意になるかと思いますが、どこまで頑張れるか。
従って総合的に戦力面で巨人巻き返しの可能性は高いです。年間通して巨人が頑張るにはゲレーロが本塁打を30本以上、打ち、投手陣は去年14勝のマイコラス投手の穴を埋めるべく菅野投手、田口投手、野上投手、山口投手、吉川投手で60勝、沢村投手、畠投手、内海投手、大竹投手で15勝、その他投手含めて合計、優勝最低ラインの80勝で優勝です。
ジャイアンツ戦をよりお得にみるならHulu
今回は、ジャイアンツ主催全72試合を試合開始から終了まで、完全生中継を見ることができるジャイアンツLIVEストリームについてお伝えしてきました。
実は、ジャイアンツLIVEストリームよりお得に巨人戦の生中継を見ることことができる方法があるんです。
それは、、、
動画配信サービスのHuluです。
Huluでも、ジャイアンツ主催全72試合を試合開始から終了まで全て見ることができます。巨人戦だけでなく、ドラマ・映画・アニメ・バラエティなど約2万本以上の作品も楽しむことができます。
さらに、テレビでも見ることができますし、何よりジャイアンツLIVEストリームもHuluの方が安いんです。
ジャイアンツLIVEストリームは、ファンクラブの料金でも月額1,000円(税抜)ですが、Huluなら月額933円(税抜き)です。
しかも、今なら、2週間無料トライアルがついてくるので、2週間無料で巨人戦を楽しむことができます。
ただし、、、
2週間無料トライアルは、いつ終わるのか分かりません。ぜひ、無料登録だけでもいまのうちにしておくことをオススメします!
Huluの2週間無料トライアルをうまく利用して、ジャイアンツ戦の生中継を無料で楽しんでくださいね!